なぜ男性アマチュアは身長の低い女子プロに飛距離で負けるのか?

女子プロゴルファー

 

なぜ女子プロに飛距離で負けるのか

「女子プロって、小柄なのによく飛ぶよなぁ」と羨ましがるアマチュアゴルファーは多いのではないかと思います。

葭葉ルミプロや穴井詩プロなどをはじめ、勝みなみプロや原英莉花プロのようなダイナミックなスイングの女子プロも増えてきました。

そんな飛ばし屋と言われる彼女達ですが、実は意外と小柄で、身長は160センチ程度で体格的には一般女性と変わりません。

にも関わらず、ドライバーの飛距離は260ヤードを超えてくるのです。

一方、170センチで70キロくらいのアマチュア男性ゴルファーはどうでしょうか。

彼女達に見劣りするケースが殆どではないでしょうか。

実際、250ヤード近くまで飛べば、同伴競技者やキャディさんから褒められます。

250ヤードとは、そのくらい重みのある距離です。

一般的なアマチュアゴルファーの場合、230ヤード飛べばいい方だと思います。

平均にすれば、200ヤードくらいが現実かもしれません。

そう考えると、女子プロの飛距離はなかなかのものです。

それにしても、このパフォーマンスの差は一体どこからくるのでしょうか?

女子プロゴルファーの身長順ランキング【小柄150cm以下・高身長170cm以上】
女子プロゴルファーの身長 女子プロゴルファーは大型化? 道具の進化もあり、近年の女子プロゴルファーの飛距離は格段に伸びています。 一方、体格は大きくなっているのでしょうか。 渋野日向子プロのようなアスリート体型の選手も出現し...
ダイヤゴルフ(DAIYA GOLF) スイング練習器具 ダイヤスイングシリーズ 音や光で理想のスイングに導く 素振り 初心者から上級者 グリップ 矯正 飛距離 自宅練習
1. 約41cmのコンパクトなサイズ 当社のスイング練習器の中では最短の全長約41cm。室内でのスイング練習や、外出先への持ち運びもできるのでいつでも気になった時に使用できます。自宅での収納にも困りません。 2. 伸びるシャフトで正しいスイングを覚える 『ダイヤスイング531』は、スイングした時の加速によって、シャフト...
elitegrips(エリートグリップ) I.PLANE PRO アイ・プレーンプロ ゴルフ用 スイング練習器具
トーナメントで生まれたスイング調整システム「IN to IN」のスイングを体感。
WEIGHTED ELBOW BRACE (重りつき肘用ブレース) ショルダーターン改善 & 腕をまっすぐに維持する ゴルフスイングトレーナー 慣性モーメント(MOI)を向上 (硬質、米国特許取得済み)
重りつき肘用ブレースは、肩を十分に回し、バックスウィングでリードアームをまっすぐに維持し、飛距離のある、まっすぐなゴルフショットを受けるよう、フォロースルーを伸ばすよう促すことで、ゴルフスウィングを改良できるように設計されています。トレーニングに使用すると、マッスルメモリー効果により、スコアを伸ばすことができます。総重...
YAMANI(ヤマニ) パーフェクトローテーション ミドル QMMGNT21
軽くてソフトなので、スイング中も違和感ナシ。小さく折りたためるので、持ち運びが便利。固定ベルトを左腕に装着して使用。両腕が離れてもボールが落下しないので、練習に集中できる。
【笹生優花プロ】衝撃デビュー。女子プロ計測史上初!驚異の地面反力。
ドライバーでぶっ飛ばし!古閑美保プロの最高飛距離スイングは◯◯yd!?スローあり【UUUMGOLF一人ドラコン】

 

女子プロのドライバー平均飛距離

以下が女子プロのドライバー平均飛距離です。

重要なポイントは「平均」です。

ミスショットで飛ばなかったときや計測ホールで3Wを使った場合なども含めて、この飛距離なので、実際はもっと飛んでいると思って間違いないのです。

トップの笹生優花選手の平均飛距離は262ヤードなので、芯を食ってフォローの風が吹いていれば、おそらく300ヤード近くは飛ばすと思われます。

尚、笹生優花選手の身長は166cmで、平均的な男性よりも小柄ですが、この飛距離です。

順位 氏名 平均飛距離
1 笹生 優花 262
2 原 英莉花 257.15
3 勝 みなみ 255.45
4 山路 晶 254.34
5 渡邉 彩香 252.65
6 穴井 詩 250.93
7 山城 奈々 250.52
8 テレサ・ルー 250.23
9 葭葉 ルミ 250
10 野澤 真央 247.88
11 工藤 遥加 247.55
12 鶴岡 果恋 247.31
13 河野 杏奈 245.54
14 西郷 真央 245.05
15 松田 鈴英 244.29
16 ペ ヒギョン 243.83
17 小祝 さくら 243.57
18 大里 桃子 242.57
19 上田 桃子 242.33
20 藤田 さいき 242.1
21 植竹 希望 242.03
22 森田 遥 241.84
23 石川 明日香 241.69
24 高橋 彩華 241.54
25 仲宗根 澄香 241.02
26 岡山 絵里 241
27 ペ ソンウ 240.83
28 脇元 華 240.74
29 比嘉 真美子 240.19
30 新垣 比菜 240.15
31 全 美貞 239.05
32 木戸 愛 238.86
33 藤本 麻子 238.69
34 田辺 ひかり 237.71
35 稲見 萌寧 237.42
36 吉田 優利 237.39
37 エイミー・コガ 237.28
38 福田 真未 237.19
39 髙木 優奈 236.55
40 成田 美寿々 236.54
41 柏原 明日架 236.39
42 永峰 咲希 236.31
43 竹内 美雪 236.03
44 臼井 麗香 235.9
45 イ ミニョン 235.64
46 田中 瑞希 235.59
47 濱田 茉優 235.25
48 辻 梨恵 234.79
49 蛭田 みな美 234.79
50 菅沼 菜々 234.67
51 サイ ペイイン 234.26
52 鈴木 愛 233.78
53 笠 りつ子 233.69
54 菊地 絵理香 233.5
55 川岸 史果 233.36
56 淺井 咲希 232.89
57 松森 彩夏 232.21
58 古江 彩佳 232.19
59 沖 せいら 231.61
60 酒井 美紀 231.55
61 李 知姫 231.06
62 西村 優菜 230.58
63 大城 さつき 230.37
64 安田 祐香 230.35
65 佐伯 朱音 230.34
66 山下 美夢有 230.28
67 武尾 咲希 229.93
68 下川 めぐみ 229.83
69 ユン チェヨン 229.69
70 申 ジエ 229.62
71 金澤 志奈 229.09
72 有村 智恵 228.95
73 三ヶ島 かな 228.66
74 吉川 桃 228.33
75 永井 花奈 227.83
76 黄 アルム 227.23
77 若林 舞衣子 226.88
78 安田 彩乃 225.5
79 木村 彩子 225.42
80 東 浩子 225.09
81 福山 恵梨 225.03
82 宮里 美香 224.6
83 ささき しょうこ 224.31
84 セキ ユウティン 223.69
85 吉本 ひかる 223.06
86 篠原 まりあ 221.13
87 新海 美優 220.72
88 イ ナリ 220.68
89 前田 陽子 220.65
90 青木 瀬令奈 219.93
91 吉本 ここね 219.36
92 S.ランクン 215.79
飛ばないゴルフ女子の飛距離がドラコンプロのレッスンで160→180ヤードに!? 一体なにを教わった?【押尾紗樹】
簡単で分かりやすい!飛距離アップのコツはこれ!!【杉山美帆】【World Long Drive】

 

女子プロに飛距離で負ける理由

「運動エネルギー」=「1/2×質量×(速度)2」

これは、重いヘッド(質量)で打つほうが運動エネルギーは大きくなり、速度を速くすればその2乗のぶんだけ運動エネルギーは大きくなることを示しています。

運動エネルギーが大きくなれば、理屈の上では飛距離は伸びるので、クラブは速く振ればいいことになります。

それなら、身長が高く、腕が長いほうが、そして筋力が強いほうが有利なはず。

どちらも、一般男性ゴルファーが女子プロに負ける要素ではないのです。

理屈では男性アマのほうが飛ぶはずなのに、なぜ飛距離で負けてしまうのでしょう。

その差はなんなのでしょうか??

効率的なドライバーの打ち方とはなんでしょうか。

Hanger theHANGER ゴルフトレーニング補助具
ハンガーゴルフスイングエイド右利き
elitegrips(エリートグリップ) 1SPEED ワンスピード スイング練習器
プロゴルファー倉本昌弘監修。ワンスピードはスイングのリズムを整えプレーヤーのポテンシャルを最大限に引き出す事が可能なゴルフスイング専用トレーニング器具です。 カラー:レッド(44.5インチ/約367g)
YUPITERU ユピテル ゴルフスイングトレーナー GST-5 GL
スルガオンラインでの累計販売台数は80,000台を突破!「ヘッドスピード」「ボールスピード」「推定飛距離」「ミート率」4つを1画面で同時表示。GST-3Gからの変更点は、表示範囲の拡大でアプローチの練習に対応。ヘッドスピード下限…15.0m/s→10.0m/s、ボールスピード下限…20.0m/s→15.0m/sに変更さ...
【Amazon限定ブランド】ゴルフスイング練習器具 スイングトレーナー 素振り スイング ゴルフ練習器具イングシリーズ 音や光で理想のスイングに導く 素振り 初心者から上級者 グリップ 矯正 飛距離 自宅練習
【Amazon限定ブランド】スイング練習器具 スイングトレーナー 素振り スイング ゴルフ練習器具イングシリーズ 音や光で理想のスイングに導く 素振り 初心者から上級者 グリップ 矯正 飛距離 自宅練習
ドライバーは”力で飛ばす”じゃない!!女子プロの「超効率的な飛ばしのコツ」とは?【柏原明日架】【金田久美子】【吉田優利】【古江彩佳】【プラチナ世代】【三枝こころ】
おじさんが女子プロより飛ばす方法【芹澤信雄】

 

女子プロが飛ばす理由はミート率

女子プロ 飛距離

ミート率とは

答えはインパクト効率の差、言い換えれば「ミー卜率の差」です。

「インパクト効率(ミー卜率)」=「ボール初速÷ヘッドスピード」

例えばボール初速60メートル毎秒、ヘッドスピード40メートル毎秒だとすると、ミート率は1.5となります。

一般的にこの数字が1.5(数字上はこれを超えることも可能だが、かなり難しい)に近いほど、生み出したエネルギーを効率良く飛距離に変換できていると言えるます。

多くのプロは1.5に近い数値になりますが、アマチュアの大半は1.4を切ることが多いのです。

つまり、体格に劣る女子プロが男子アマよりも遠くに飛ばせる秘密は、ミート率にあるのです。

ミート率とは芯に当たること

遠くに飛ばすためにはインパクト効率(ミート率)こそが重要ですが、ミート率とは、つまり「芯に当たるかどうか」。

当然、芯に当たらなければクラブ性能上も最大の反発特性が活かせないので、ボール初速が高まるはずありません。

それなら、単純に芯に当てればそれでいいのかというと、これもまた違うのです。

芯に当たっても、ミート率は最適の1.5にならない可能性もまだ残っています。

芯に当てたとしてもフェースの向き、ロフト、軌道などが正しくないと、やはりミート率は落ちてしまうのです。

こと初速に関して言えば、へッドを振る軌道に一致する角度と方向に打ち出すときがいちばん速くなります。

これをゴルフスイングに言い換えれば、インサイドインの軌道で、水平(レべル)や少しだけアッパー(上向き)にヘッドをボールに入れていくスイングになります。

このスイングなら、フェース面を力べのように使ってエネルギーを飛ばす方向にムダなく伝えられるのです。

今日からはヘッドスピードに執心するよりも、ぜひインパクト効率(ミート率)に注目してほしいと思います。

そして、ゴルフショップや計測機器で現在の数字を確認してみてください。

第53話 ミート率 【おしえてマークさん】
ドライバーの飛距離アップはたったこれだけ!?振るだけで勝手に芯に当たる!【ミート率アップ大作戦】【中井学】【レッスン】

 

ミート率を上げる方法

女性 ゴルフ 飛距離

短く持つ

ブロがミート率を上げたい場面で実行する、非常にシンブルな方法があります。

グリップエンドを1インチ程度余らせて持つのです。

野球で大振りを防ぎ、確実にボールを叩こうとするときにグリップエンドを余らせて打うのと同じです。

ヘッドの操作性がよくなるため、芯に当たりやすくなります。

ヘッドスピードが落ちたり、シャフトのしなりが落ちるとしても、芯に当てるほうが飛距離は出やすくなります。

フェースを閉じて使う

ヘッドスピードは同じでも、ミート率が違ってくると、インパクト直後のボール初速が異なってきます。

ボール初速が「1」違うと約7ヤード飛距離が変わると言われているので、いかにミート率が重要かがわかるでしょう。

ミート率が決まる要素のひとつは、インパクト時のフェースの向きです。

殆どのアマチュアゴルファーは当たる瞬間にフェースが開いています。

いわゆる力のない「スライスボール」が出るのは、このフェースの向きが原因であることが多いのです。

フェースが開くと、効率的に運動エネルギーがボールに伝わりません。

インパクトでフェースが開いてしまう理由は、主にハーフバックにあります。

ハーフバックでは、体の前傾とフェースの向きが平行になることが理想です。

アマチュアはハーフバックでフェースが開いてしまっているケースが圧倒的に多いのです。

そのままトップスイングに入りますが、当然、フェースは開いたままです。

そのままダウンスイングに入ってくるので、結局インパクトでもフェース開いたままで、擦り球が出るのです。

これではミート率が上がりません。

ハーフバックでフェースが開かないようにし、インパクト時のフェースの向きを真っ直ぐにすることでミート率が向上するのです。

ゴルフグリップトレーナー グリップトレーナースイング練習 ゴルフ練習器具 姿勢改善 トレーニング 補助用具 初心者向け ベテラン 男女兼用 ユニセックス
商品名:グリップトレーナー 材質:高級プラスチック サイズ:15.8×2cm カラー:ブラック 商品重量:21g 作用:スイング練習、姿勢改善 特徴:安定性、汎用性、適用範囲広い 利点:軽量化、持ち運び便利、取り付け簡単 メーカー保証の説明:一年保証付
Tabata(タバタ) ゴルフ 素振り トレーニング 練習器具 スイング練習機 藤田コアスイング GV0233
藤田プロ共同開発! 体幹を鍛え、スイング軸をつくるスイングトレーナ。 コマの中心のようなイメージのスイング軸を意識しながら素振りをすることで インパクトが安定してミート率がアップ、さらには飛距離アップに繋がります。 POINT1:身体全体を使うスイングの習得 先端のブレードによってスイング全体に空気抵抗がかかるため、 ...
Tabata(タバタ) ゴルフ ショット マーカー ゴルフ練習用品 ショットセンサー
ミート率向上の強い味方! ステッカー式の感圧紙に、ボールの打点を記録できるショットセンサー。 ドライバーの打点を確認することでスイングの癖を知ることができます。 スイートスポットを狙って飛距離アップを目指しましょう! 【特徴】 ・左右のガイドマークでセンサーを中心に貼りやすい ・円状デザインで中心感がわかりやすい ・右...
Shunly ゴルフ練習 軽量シャフト 運動 スティック ギフト プレゼント スイング練習器 室内練習 グリップ矯正 スイング練習 雨の日練習 シャフト インドア 女性 子供 おもり
■室内スイング練習用シャフト 軽量で短く扱いやすく女性に最適。 ■ストレッチもでき、使い方多様。 ■子供と一緒に周囲を気にせず楽しく練習出来ます。

 

ミート率向上こそが飛距離アップの源泉

飛距離はヘッドスピードとの思い込みがあるため、力一杯ドライバーを振り回す男性アマチュアゴルファーは多いと思いますが、飛距離には「ミート率」が欠かせないのです。

力で飛ばすのではなく、しっかりとしたいいスイングで飛ばすことを目指してください。

ミート率向上の参考になる動画を見て、是非スイングづくりに励んでください。

【ミート率UP】ツアー出てる時に知りたかった超効果的ドリル!
ワンポイントでミート率アップ!球がつかまるテクニック【中井学】【飛距離アップ大作戦】
【ゴルフレッスン】脳を騙せ!ミート率アップ法。
ミート率が劇的に良くなる3つの方法【ゴルフライブ】
ミート率が上がる練習法3選!【地味だけど絶対上達シリーズ】
ミート率を"簡単に"上げる方法!!これをやるだけでスイング軌道が安定します!【レッスン】【内藤雄士】【高橋としみ】
『アイアンの基本』ミート率を爆上げする方法【堀川未来夢ゴルフレッスン】
【ドライバーのミート率をUPさせよ!】勘違いってやはり怖い。
じゃらんゴルフ

じゃらんゴルフならポイントが貯まる!高ポイント還元率!
「初回予約限定の1000円オフクーポン」がもらえる。
日本全国のゴルフ場の中から「日程」「エリア」「料金」など様々な検索軸から探せます。
じゃらんゴルフ限定プランもあります。

ヴィクトリアゴルフ
ヴィクトリアゴルフ

ヴィクトリアゴルフオンラインストア
全国150店舗を展開するゴルフ専門店ヴィクトリアゴルフ公式通販サイト。
定番商品から希少ブランドの限定商品、カスタム商品までを網羅。
国内最大級14,000品以上の圧巻の品揃え。

RIZAPゴルフ

スコアアップにコミットすることに特化した、専属トレーナー、完全個室のゴルフスクール。
ショートゲーム技術を磨き、短期間で飛躍的に向上させます。
オンラインでもサポートも充実。
目標とするラウンドが迫っている方、仕事の接待などでGOLFをやる必要があり、迷惑をかけず恥ずかしくないプレイがしたい方におすすめ。