ゴルフ用の愛車を売る方法
下取りは最もダメなやり方
ゴルフ用の愛車、そろそろ買い替えたいと思っていませんか?
買い替え時、多くの方はこれまで乗ってきた愛車を新しい車を買うディーラーへ下取りに出してしまいます。
しかし、これは最も損をするパターンです。
特に比較検討もせず、黙って売ってくれる客に高額な価格を提示する必要はありません。
まして、愛車の相場も調べていない人なら、具体的な金額感もないので、言い値で買い叩けます。
あとは、それを高額転売して利益を貪るだけです。
これが自動車ディーラーの儲けの仕組みなのです。
ポイントは競争
売り先が1箇所しかないとライバルがいないため、下取り価格は釣り上がりません。
しかし、売り先が複数あり、「うちが買いたい」「是非売ってください」との状況になれば、自然と価格は釣り上がります。
その理想的な状態を自然に作れるのが、「車一括査定」と呼ばれるサービスです。
車一括査定とは
車一括査定の仕組み
車一括査定とは自分が所有する車の情報を一度だけ入力することにより、複数の車買取専門店にまとめて査定依頼ができるサービスです。
これがすべて無料で利用できます。
無料の理由は、一括査定運営サイトは買取専門店から情報提供料をもらっているためです。
買取業者は、ガリバーやアップル、ラビット、ビッグモーターのような車買取を実施している会社です。
つまり、車を売りたいと思っている人の情報を買取専門店に売ることで収益をあげているため、依頼する人が料金を払わなくても運営が成り立つ仕組みになっているのです。
車一括査定は確実に高値で売れる
車一括査定は複数の買取業者が競争入札をするようなやり方で価格を釣り上げていくので、下取りに出すよりも確実に高値で愛車を手放すことができます。
一般的には、下取りよりも20万円くらい。
車種によっては数百万円も高額で手放すことができるため、その差額を次の愛車の購入費用に充てることができるのです。
つまり、次の愛車が大幅に値引きされたような感覚になるのです。
では、どうして車一括査定サイトを利用すると高く売れるのでしょうか。
例えば、新車を購入するときは、どのようにして値切るでしょうか?
おそらく多くの人は、ライバル車種と比較して、相見積もりを取っていると思います。
例えば、欲しい車種がアクアの場合、競合車のフィットやノートの見積もりも取っているのではないでしょうか。
やはり、ディーラーにライバル車種の見積りを見せながら、価格交渉ができるのはメリットなのです。
重要なのは「相見積もり」、つまり「ライバルの存在」です。
中古車買取でも不可欠なライバルの存在
それは、愛車を売る時も同じです。
つまり、車一括査定サイトを利用すると買取業者同士を比較して競争させるため、自然と買取額が釣り上がっていくのです。
愛車を購入するときはシビアに相見積もりを取るのに、売るときに競争させないのは合理的ではありません。
買うときは、1万円でも安くしたいと頑張るのに、売る時は意外とめんどくさがって、相見積もり(一括見積り、一括査定)を取らない人が多いのです。
しかも、車は高額な商品なので、買取業者同士を競争させることで価格の差が出やすいのです。
さらに、買取業者が得意としている車種も違います。
中には廃車にするような古い車だけを専門に買い取る業者もいるので、できるだけ多くの査定を受けることが高額を勝ち取る秘訣なのです。
通常の査定・買取
一般的な査定・買取サービスは、相対での取引です。
つまり1対1の交渉です。
例えば、あなたが持っている本を近所の古本屋に持ち込み、買い取ってもらおうとしたとします。
しかし、その古本屋では値段が付かないと言われてしまったので、仕方なく別の古本屋に持ち込みます。
こうやって、何件もの古本屋を渡り歩いて、その都度交渉していくわけです。
このように、これまでは、1対1での交渉を続けて、納得できる価格が提示された場合、初めて売ることができたわけです。
相対交渉のデメリット
1対1での交渉は、買う側に専門性があるため、理論的に論破されてしまうことが多くありました。
さらに決定的な問題として、売る側は「買ってほしい」ので妥協せざるを得ず、どうしても買う側が有利になり、言い値で買い取られてしまう力関係の不平等さがあるため、売る側が不利になる傾向がありました。
このため、足元を見られてしまい、結果的に買い叩かれ、泣き寝入りをするのが、これまでの査定・買取サービスの実態だったのです。
また、その都度、交渉をしなければいけないので、手間がかかり面倒でした。
インターネットの登場
しかし、インターネットの普及で、このやり方が激変しました。
これまでの相対交渉を「一人の売る側」と「複数の買う側」に変えることができるようになったのです。
つまり、1対1から、1対多にする。
まさにこれこそが「一括」の意味なのです。
中古車市場における一括査定の効果の大きさ
一括査定により、「売る側」と「複数の買う側」の構図を作り出すことができるようになりました。
これは、売る側に有利な仕組みです。
これまで虐げられてきた売る側にとってメリットが大きかったため、多くの支持が得られました。
その結果、一括査定はいろいろな分野に普及していますが、中でも効果が大きいのは、売買金額が大きい「不動産」と「自動車(中古車)」だと言われています。
特に自動車は多くの人が保有しており、かつ売買の機会が多いことから、最もポピュラーな一括査定サービスになりました。
車一括査定の普及率
車一括査定の普及率をご存知でしょうか。
一般的に市場割合は「ディーラー下取り:約80%」「車買取店:約15%」「車一括査定:約5%」だと言われています。
ここからも、まだまだ車一括査定は知名度が低く、発展途上なマーケットであることが分かります。
車一括査定のメリット
最大のメリットは、一括で査定依頼が行えるので、買取業者間での競争が生まれて「愛車を高く買い取ってもらえる可能性が高くなる」ことです。
これまで車を売る方法といえば「ディーラーの下取り」が殆どでしたが、ガリバーなどの大手買取専門業者が登場してきたことにより、「買取店に売却する」ケースが増えてきました。
買取業者の存在により、ディーラーとの競争が生まれ、これまでよりも高い金額で愛車を売ることができるようになったのです。
さらに、インターネットの普及により一括査定が誕生したことで、「一括査定依頼で複数社に査定してもらい、最も高額なところに売却する」という賢明な判断をする人が増えています。
近年、TVCMで目にするのが、ガリバーやラビット、アップルなどの車買取店ですが、車一括査定の有用性を鑑みれば、近い将来、車一括査定サービスがTVCMを打つ日が来るかもしれません。
そのくらい、車一括査定は急速に支持を拡大しています。
車一括査定の流れ
査定の依頼方法は、サイトから所有する車のメーカー名や車種名、走行距離などの情報を入力、続いて所有者の住所や氏名、電話番号などの個人情報を入力します。
入力後、査定を依頼したい買取専門店を選び情報を送信します。
その後、指定した買取専門店から連絡があり、車の状態の確認や出張査定の約束などを行います。
そして、自宅などで実際に査定を受けて一番高い見積額をつけた買取店に売却するだけ。
とても簡単です。
インターネットで申し込む
①車一括査定サイトに「愛車の情報(メーカー、車種、走行距離)」と「個人情報(名前、住所、電話番号など)」を入力(※入力項目は、サイトにより多少異なる)
②査定依頼する買取業者を選択の上、査定を依頼する
買取業者との調整
③買取業者から、電話が掛かってくる
④各買取業者と出張査定の日時を調整する
実際の査定
⑤指定した日時に買取業者が自宅に訪問するので、査定をしてもらい交渉し査定額(見積もり)を出してもらう
⑥最も条件のよかった買取業者と売買契約を締結する
⑦引き渡し日に買取業者に車を引き渡す(店舗に持っていく)
入金を確認
⑧入金日に入金されているのかを確認する
車 一括査定の注意
車の一括査定は、わざわざ複数店に対し、個別に見積もりを依頼しなくていいので余計な手間や時間がかからない利点がある反面、注意しておいた方がいいこともあります。
まず依頼した買取専門店全店から電話連絡があるので一つ一つに対応しなければいけません。
これは意外に大変です。
また、愛車のおおよその下取り額を把握しておくことも必要です。
目安を知らなければ、強気の交渉ができませんので。
もちろん、その価格を買い取り専門店に伝えてはいけません。
そうすることで買取額の妥当性を判断する際の指標になりますし、基準となる価格を相手に伝えないことで車をできるだけ高く査定してもらうための価格交渉を有利に進めることができるようになるのです。
車一括査定NO1はカーセンサー
カーセンサーの買取相場
車一括査定といえば「カーセンサー」を思い浮かべる方も多いでしょう。
一部上場企業のリクルートが提供するサービスで、テレビCMでもお馴染みですね。
カーセンサーを利用するメリットのひとつは、買取相場を検索できる相場検索システムがあること。
買い取ってほしい車を店舗に持っていきたくない人や、その場で対象の車の買取相場をすぐに知りたい人、ネット査定で個人情報を入力したくない人などは、カーセンサーの相場検索システムを活用しましょう。
また、カーセンサーの買取相場は良心的なだけでなく、明瞭に表示されるため信頼性が高いということで評価されています。
このあたりは大手の安心感があります。
ガリバーの査定が受けられる
カーセンサーは全国的に店舗を構えている中古車販売および買取専門店のガリバーと提携していますが、中でも利用者の評価が特に高いガリバーの査定が受けられるメリットがあります。
車一括査定のサイトは多くありますが、ガリバーは信頼できるサイトのみ提携し連携をしますが、そのお眼鏡にかなったのがカーセンサーなのです。
それゆえにカーセンサーの評価や信頼度、価格の正確さなどが高い水準であるという保証に繋がっています。
ネットの中にはガリバーの悪い評判もあるようですが、業界最大手のガリバーは、なんだかんだ言っても信頼できる買取業者であることは間違いないのです。
最も高額な査定額を勝ち取る方法
複数社同時見積(セリ方式)
買取業者を個別に呼んで査定をさせると、前に来る業者は先に買取価格を提示しなければならなくなります。
次に来た業者は、その価格に少し上乗せをする。
その次に来た業者も、また少し上乗せをするといった具合になり、結局、一番最後に来た業者が最も有利になります。
ライバルの手の内をすべて見られるのですから、当然です。
買取業者もこのことは熟知しているので、ライバルがいるとなると、あまり手の内を見せたがらない。
つまり、ズバリの価格を言いたがらないのです。
これでは、純粋な比較ができなくなってしまいますので、売る方も面倒です。
そこで使うのが「複数社同時見積」、いわゆるセリ方式です。
同じ日時に買取業者5社程度を集め、同時に査定をしてもらいます。
結果が出たところで、各社名刺の裏にズバリの価格を記入してもらい、それを同時に提出させるのです。
その中で一番高額だったところに買取を依頼するというやり方であれば、買取業者も無駄な駆け引きはいりませんし、競争心が煽られますから、目一杯の価格を提示してくるはずです。
すぐに現金化したい場合などは、この方法が有効。
一括査定サイトに登録し、買取業者から電話があった際、同じ日時にアポを入れればいいだけです。
これで簡単に最高値買い取りが可能になります。
是非、試してみてください。
高い金額を言わせるワナを仕掛ける
買取業者を個別に呼んで査定をしてもらう場合、業者は競合の存在を知りたがります。
もし、ライバルがいると分かった場合、明確な金額は提示してきません。
多くは「○○~○○万円」といったように幅を持たせた提示をしてくるはずです。
売り手側は、各社の提示金額をまとめ、一番高額だったところに後で電話をするということになるのですが、買取業者側もこのことは百も承知しています。
当然、後で電話が欲しいのです。
例えば、買取価格が「100~120万円」という提示があった場合、買取業者は帰り際にこう言います。
「今、決めてくれれば、140万円にしますよ」と。
こう言っておけば「140万円」が記憶に残り、後で電話をもらえる可能性が高まるからです。
で、後で電話をすると「140万円はあのときに即決してくれればの価格です。今はもう無理です」と言い、元々の提示額であった120万円程度で話をまとめようとします。
売り手側も面倒になって、120万円で妥協してしまうので、結局、買取業者の作戦勝ちという結果になるのです。
つまり、「140万円」は電話をもらうためのエサでしかなく、本当は出すつもりなどなかった金額なのです。
しかし、この「重要な一言」を使わない手はありません。
要は「即決価格」を言わせるように仕向ければいいのです。
査定中に、「ライバル業者はたくさんいる」と匂わせておき、「一旦、買取価格を提示してもらい、一番高かった会社に後から電話をする」と言っておくのです。
そうすれば、電話が欲しいばかりに、前述のような、本来は出ない金額を口走ることがあります。
もし、その一言が出たら、もう即決です。
その場で決めてしまってください。
買取業者はア然とするかもしれませんが、一度口にしてしまっているので、もう取り消すことはできません。
後で電話が欲しいばかりにエサを撒く手法を、逆手に取った頭脳作戦です。
これで、数十万円が上積みされ、通常は出ない金額で買い取ってもらうことができます。
車一括査定のデメリット
車一括査定は電話がかかってくる
前述の通り、車一括査定に申し込むと、一斉に買取業者から電話がかかってきます。
車一括査定査定のデメリットにまず挙げられるのは、この電話です。
大きなお金が動く取引になるだけに、各業者が我先にと実車の査定の約束を取り付けようとすぐに電話をかけてきます。
まるで獲物に群がるハイエナのようです。
軽い気持ちで申し込めるだけ申し込んでしまうと、次から次へと電話が鳴りっぱなしで応対をするだけで疲弊してしまいます。
車一括査定業者はしつこい
大きなお金が動くだけに、実際に査定の段階になっても、とにかく粘って粘ってその場で即決を促そうとしてきます。
相手も他店との競争は避けたいので、早めに決めてもらおうとしつこく迫ってくるので、押しに弱い人だと根負けしていまうでしょう。
押しに負けないメンタルが必要になります。
車一括査定をメールのみする方法
カーセンサーは、車一括査定をメールのみで受け付けています。
メールの場合、能動的にメールボックスを開かなければプライベートな時間が保たれるため、利用者の都合に合わせられるというのがメリットです。
ポイントは、車一括査定サイトで対象の車を検索する際に、連絡希望時間帯などのツールボックスにメールでの連絡のみ希望と入力するか、メール対応していない業者をチェックリストから外すことです。
これで電話がかかってくることなく、メールのみでのやりとりで詳細な査定額を知ることができるようになります。
昼間仕事中で電話に出られない人や家に電話をかけてきてほしくない人は、是非、メールでの対応を試してみてください。
事故車でも買取OK
事故車の買取相場
事故車の買取相場を判断するのは非常に難しいでしょう。
というのも、事故の状況によってまったく状態が変わってしまうため、同じように比べられる対象が非常に乏しいからです。
できるとすれば、無事故の場合の中古車の相場を参考に判断することくらいでしょうか。
平均的な価格ではなく、最低価格を見て、最悪でも評価される金額をベースに中古車一括査定で買い取り業者を厳選するというかたちがおすすめです。
事故車の買取事例
基本的に大手の中古車買取業者は、基本的にどんな車でも買い取ってくれます。
大手中古車買取業者は、過去の買取実績を自社サイト内で紹介していることが多いので、これを参考にすることで査定結果をある程度予測することが可能です。
買い取り事例を参考にすると中古車買い取り業者選びの参考になります。
事故車専門の一括査定があります
「全損事故」を起こした車両を査定に出す場合、絶対に「価値なし」の査定結果になるというわけではありません。
全損という時点でほぼ車としての価値はなくなっていると考えられるものの、部品としての価値があると判断されれば、十分に買取対象になる可能性はあります。
もちろん、すべてが買取対象になるとは限りません。
査定不可、つまり有償引き取り(処分費用負担)ということもあります。
普通の買取業者は、事故車を「価値なし」と見る傾向にありますが、事故車を高く評価する業者もいます。
それが「事故車専門の買取業者」です。
これは、事故車だけを専門に扱っている買取業者なので、事故車が大好物。
部品取り用の車にしたり、軽度の事故なら修理した上で海外に輸出し、それで利益を得るのです。
この事故車専門の買取業者に相談すると、高額買取が実現する可能性が格段に高まると言えるでしょう。