性能が違うドライバーをどう取り扱うべきか?
なぜこれだけの種類のゴルフクラブが販売されているのに、どのクラブにも取扱説明書がついていないのでしょうか?
もし、どのメーカーも同じ特性を持ち、へッドの素材やシャフトの長さや重さなどのスぺックが同じなら、書くことは同じになるので必要ないかもしれませんが、へッドの素材が違う、重心位置が違う、それによって特性も違う、さらには同じ表記のスペックでもロフトやシャフトの硬さなど、それぞれのクラブで同じ部分がほとんどありません。
作られているクラブの中身がこれだけ違えば、同じ人が打っても効果が変わってくるので、当然、結果も異なります。
これだけ特性が違うのならば、説明すべきだと感じるのです。
新しいドライバーが発売されて説明されることといえば、新しいテクノロジーの説明とクラブの良い部分の特徴、そしてキャッチコピーだけです。
これではメーカーにとっての良い部分しか伝わらず、そのクラブの本当の性能は伝わりません。
そして一番肝心な部分、どのようなゴルファーが打つと最大限にその搭載されたテクノロジーが発揮されるのかということが説明されていないのです。
やはり、ドライバーの打ち方を知るべきだと思います。
ゴルフメーカーの戦略
最近のクラブは効果の出やすいゴルファーを絞り込んで作られています。
でも、その対象ゴルファーをはっきりと発表しません。
対象ゴルファーを発表すれば効果の出るゴルファーが購入するので、飛ぶドライバーとして評価されるはずです。
でもメーカーはそれをしません。
キャッチコピーで良いところたけを伝え、あたかも誰でも飛ばせるような錯覚をさせ、クラブを販売しています。
だから、購入してから全然飛ばなかった、なんてことが起きてしまうのです。
なぜメーカーは開発時の対象ゴルファーを発表しないのでしょうか?
それは単純です。もっとたくさんのゴルファーに購入してもらいたいからです。
もし、仮にこんなゴルファーに向けたクラフですよと公表したとします。
すると、そこに当てはまるゴルファーには良い結果が生まれるクラブとして人気になるでしょう。
しかし、それ以上の販売はほとんど見込めなくなります。
それではメーカーは困るのです。自分たちで限定してしまうと、マーケットを自ら狭めてしまうことになるからです。
もちろんゴルファー全員にテストしたわけではありませんので、開発で対象としたゴルファー以外でも大きく飛距離が伸びるようなゴルファーがたくさんいるはずです。
でも、最初からメーカーが「このクラブは私向きではないな」と思わせるようなキャッチコピーや情報を流してしまったら手にとってすらもらえません。
だからメーカーは、はっきりとした対象ゴルファーを発表しないのです。
弾道調整機能付きドライバー
さらに最近は弾道調整機能付きクラブが数多く発売されています。
これはロフトやフェース角等のインパクト時のフェースの挙動を調整する機能に加え、最新モデルでは、脱着式のウェイトの位置をずらしたり、付け替えたりして、ヘッドの重心をも自分で調整できるクラブが数多く販売されています。
これは、あくまでへッドの基本性能に対して微調整を行うという機能なのですが、今のメーカーの説明の仕方だと誰にでも最適な弾道が打てるような錯覚を起こさせるような表現があります。
確かに調整機能はとても便利です。調整しながら打ち比べてみると確かに弾道の質は変わります。
私も調整機能付きのドライバーを買うと最適なポジションを探すため、練習場で調整しながら打つのですが、これが楽しいのです。
同じスイングを心がけてもへッドの特性が変わるので、今までドローボールだったのがフエードボールになったり、弾道の高さも高弾道から中弾道に変更できたりと「あのコースの時は、スイングを変えずに弾道を低くできるからこのポジションで行こうかな」とか妄想が膨らみます。
調整機能はあくまで微調整なので、ヘッドの基本性能が使うゴルファーに合っていなければ、いくら調整機能しても効率の良い弾道は打てないということが言いたいんです。
でもそういったことはメーカーに聞いても教えてくれません。
そうなると自分で調べて自分に合ったクラブを探すしかないのです。
自分に合わないドライバーを買ってしまった場合
残念ながら、自分に合わないドライバーを買ってしまった場合は、もう売るしかありません。
持っていても無意味です。現金化することが最善の手段でしょう。
一時期は、街中にゴルフクラブの買取店が出店されていましたが、近年はゴルフ人口の減少などの影響から、店舗が減ってきています。
特に地方都市であれば、なかなか買取店はないかもしれません。
そのなときに便利なのが、オンラインでも買い取りサービスです。
手続きも簡単ですぐに不要クラブが現金化できます。
ゴルフエース
ゴルフエースはインターネットの販売・買取に特化した中古ゴルフクラブ専門店です。
「買取申込み」から入金まで最短3日で完了可能なので、急にお金が必要になった場合などにとても便利です。
「自宅に居ながらクラブが売れる!日本全国どこでも宅配買取」「どこよりも高い買取価格」をコンセプトに、クラブの買取相場がその場でわかる<クイック査定>機能など、便利な機能が満載です。
【今、最も売れているドライバーはコレ!!】