ゴルフの打ち方

ゴルフの打ち方

ゴルフスイングはどこから始動する|きっかけは手首のフォワードプレス

ゴルフスイングで難しいのは始動 静から動に移行していく動き。 スポーツではこれが一番難しいと言われていますが、最も顕著なのがゴルフでしょう。 だからこそ、始動が大切だとプロも口を揃えます。 静止した状態から突然テーク...
ゴルフの打ち方

シャンクの原因と直し方|重症ゴルファー向けシャンク防止動画あり

シャンクの原因 ゴルフの練習しすぎてシャンク ゴルファーをパニックに陥れる症状のひとつに「シャンク」があります。 練習しすぎの上級者ほどシャンク悩むと言われるように、突然、これまでの打ち方がわからなくなってしまう困った現象です...
ゴルフの打ち方

アイアンの打ち方|アドレス・グリップ・コック・体重移動

ドライバーとアイアンのスイング ゴルファーの話題の中で、賛否両論に別れるのが「ドライバーとアイアンでスイングを変えるべきか問題」です。 主流は「スイングはひとつ」の考えでしょう。 ドライバーもアイアンも打ち方は同じ。 ...
ゴルフの打ち方

ヒールアップで飛距離アップ|OBを連発する人の左足かかとの使い方

ベタ足スイングが正解? 最新のドライバーやアイアンには「ベタ足スイング」が合っているといわれているので、昔のようにヒールアップするスイングは見なくなりました。 女子のアン・ソンジュプロや桑木志帆プロなどは、インパクトの瞬間でも右...
ゴルフの打ち方

スイングリズムの作り方|やってはいけないテンポは4拍子?3拍子?

スイングリズムの重要性 プロゴルファーにラウンド中のチェックポイントを聞くと「スイングリズム」と答える場合が多いようです。 プロはラウンド中、スイングの細かい動きは考えず、自分のリズムだけにフォーカスしているのです。 プロ...
ゴルフの打ち方

ナイスショットが打てない理由|知らなきゃ損!絶対に芯に当たるヤバい練習

ゴルフクラブのスイートスポット ドライバーの芯 クラブへッドの形状や重量などによって、そのクラブの重心位置は異なるので、スイートスポットがどこにあるかは一概に言えません。 売れ筋のやさしく打てるドライバーはヘッドが大型化してい...
ゴルフの打ち方

ゴルフと風|強風でゴルフが中止になる基準は風速3m?5m?10m?

ゴルフと風の影響 ゴルフは自然の中で行うスボーツなので、どうしても天候の影響を受けてしまいます。 楽しいはずのゴルフですが、真夏の炎天下や真冬の氷点下でのプレーは勘弁してほしいですし、雨や風の中でのプレーは気の進まない方が多いの...
ゴルフの打ち方

ドライバーとアイアンのスイングの違い|アッパーブローとダウンブロー

ドライバーとアイアンのスイング ドライバーは最下点を通ぎて上がり気味で打つ インパクト時にスイング軌道中のどの位置でボールに当てるかは、とても重要です。 これにより、ボールの飛び出し方がまったく異なってきます。 スイング...
ゴルフの打ち方

コースで球が曲がるときの修正法|スライス→フェード フック→ドロー

ボールの球筋は9種類 ボールが曲がるのは軌道とフェースの向き ゴルフでボールが曲がる要素は2つあります。 「クラブヘッドの軌道」と「フェースの向き」です。 軌道がストレート・トウ・ストレートでフェースがスクエアなら「スト...
ゴルフの打ち方

高い弾道と低い弾道を打ち分けるテクニック|アイアンとドライバー

構えを変えるだけで高い球を打つ ドライバーでもアイアンでも、球の高さを打ち分けられれば、ゴルフの質が変わるでしょう。 ドライバーの場合、ティーグラウンドの状況は毎回それほど違わないので、高低の打ち分けは比較的容易ですが、アイアン...
ゴルフの打ち方

ゴルフで力みを取る方法|力みすぎるとダフリやトップやスライスに

力みがミスショットにつながる 月に1度のラウンド。 楽しみでよく眠れないとの経験をされた方も多いのではないでしょうか。 せっかくのラウンドなので、気合が入るのはわかりますが、気合の入りすぎは、あまりいい結果になりません。 ...
ゴルフの打ち方

なぜミスショットが出る?ダフり・トップの原因と理想のボール位置

ダフリを防止する ダフリとは 力むとダフる ドライバーが会心の当たりでフェアウェイセンター。 そこからベタピンに付けてバーディー狙い・・・と思った2打目で大ダフリ。 ...
ゴルフの打ち方

打ち急がないために必要なトップの間の作り方|ゴルフのスイングリズム

スイングリズムは4種類しかない 約2分のこの動画を見てください。 ゴルフの上達に、とても大切なことが語られています。 「チャーシューメン」の3拍子でスイングリズムを表現しているマンガがありましたが、自分のスイングリ...
ゴルフの打ち方

ドライバーのプッシュアウトの原因と直し方|持ち球がフェードなら注意

右に飛び出すプッシュアウト プッシュアウトとは アマチュアに多い球筋のひとつがプッシュアウトです。 ナイスショットと思ったら右に一直線に飛んでいきます。 飛距離が出る割に風に弱いので、スコア崩れの元凶となるのがプッシュア...
ゴルフの打ち方

フック(チーピン)防止おすすめドライバーとシャフト

チーピンとは 真っすぐ打ち出したボールが途中で極端に左に曲がっていく打球のことを「チーピン」と言います。 チーピンの由来は、麻雀牌の七筒(チーピン)のような軌跡で、途中から極端に左方向に飛んでいく球筋のショットを指します。 ...
ゴルフの打ち方

ダフる原因と直し方|ダフらないアイアンとドライバーのスイング

ダフりのメカニズム ダフリとは 「よし、ここは一発、飛ばしてやろう」と意気込んでドライバーをマン振りしたものの、思いっきりダフってしまい、飛距離100ヤード・・・という苦い経験をされた方がいるのではないでしょうか。 また、ドラ...
ゴルフの打ち方

フライヤーさせない打ち方|フライヤーする条件とヘッドスピード

夏場の大敵「フライヤー」 フライヤーとは 特に夏場のラフが長いときに、要注意なのは「フライヤー」です。 フライヤーになると、番手以上の飛距離が出てしまうので、まったく飛距離をコントロールできなくなります。 飛距離に悩んで...
ゴルフの打ち方

ドローボールが打てるおすすめドライバー|ドローの原理はボール位置

ドローボールのメリット ドローボールを打ちたい アマチュアゴルファーには「ドローボール」こそが究極とのイメージがあるようですが、果たして本当にそうでしょうか。 フェードボールはドローボールより劣るのでしょうか。 確かにス...
ゴルフの打ち方

ドライバーの吹け上がりを防止すれば飛距離あと30ヤード伸ばせます

吹け上がりで飛距離ロス ヘッドスピードとスピン量 アメリカツアーで戦うトッププロのへッドスピードは、50~54メートル毎秒程度です。 これなら300ヤード以上は飛ぶでしょう。 しかし、飛ぶが故の問題も出てきます。 ...
ゴルフの打ち方

スイングは「切り返し」で決まる|自然落下のきっかけとタイミング

スイングの切り返し ドラコンホールに来ると「一発狙ってやるか!!」と気合を入れる人が多いと思います。 その際、多くのアマチュアゴルファーはヘッドスピードを上げるために、切り返しから一気に速く振り下ろそうとします。 いわゆる...
ゴルフの打ち方

ゴルフでベストな力を入れるタイミングと加減|マン振りしない

スイングのどこで力を入れるのか プロのスイングの力の入れ具合 史上最高の女子プロゴルファーの一人は、間違いなくアニカ・ソレンスタムでしょう。 彼女は完成度が高く、美しいスイングとして有名ですが、まったく力感がありません。 ...
ゴルフの打ち方

ゴルフは脱力スイングが最も飛ぶ|アマチュアのドライバーは力み過ぎ

脱力スイングが飛距離を生む かつて賞金女王に輝いた森田理香子プロのドライバースイングを覚えているでしょうか。 実にスムーズかつダイナミックなスイングで250ヤード以上の飛距離を誇っていました。 それだけ飛ばすので、かなり力...
ゴルフの打ち方

ドライバーのスピン量を減らす打ち方|回転数が減るシャフト

ドライバーのバックスピン クラブのロフト すべてのゴルフクラブには、必ずロフト角がついています。 最も少ないロフトはパターで、3~4度程度なので、見た目はほぼ直立しています。 その次はドライバーで、8度~12度くらいです...
ゴルフの打ち方

アベレージゴルファーが買ってはいけないクラブセッティング

アベレージゴルファーに必要なクラブの条件 飛距離を伸ばすには 飛距離を求めるアベレージゴルファーは多いと思います。 ヘッドスピードが平均的な、いわゆる「アベレージゴルファー」が理想的な弾道を得るために必要なクラブ選びのポイント...
ゴルフの打ち方

トッププロのスイングを参考に飛距離と正確性を両立させるスイングをつくる

プロのスイングテンポ 最近のスイングはクラブの進化に伴い、非常にシンプルになっています。 それはプロも同様で、ローリー・マキロイやジョン・ラームなどの無駄のないスイングが象徴的でしょう。 ローリー・マキロイのスイング ...